イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

知恵の経営

第81回

「人を大切に」が日本を創生

アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング)  執筆

 
今回は、27、28日に東京都世田谷区にある駒澤大学深沢キャンパスで開催される、「人を大切にする経営学会」の第3回全国大会の内容の一部を紹介する。

 昨年9月12日、13日に開催した第2回全国大会は「『人を大切にする経営』は企業業績を高めるか」を統一テーマに議論が行われた。

 今回の統一テーマは「『人を大切にする経営』が日本を創生する」とした。それは、イギリスの欧州連合(EU)離脱や、世界各地で頻発している無差別テロ問題など、世界経済はもとより、わが国経済の先行きもなお一層、不確実・不安定化する中、どんなに時代が厳しくとも、わが国の企業一社一社が、「人を大切にする経営」を愚直一途に実践することが、新しい日本ばかりか、世界の創生・世界の人々の幸せの実現の要と考えるからだ。

 1日目の特別記念講演では、帝国ホテルの代表取締役会長である小林哲也氏が講演する。もしかしたら、人を大切にする経営と帝国ホテルが結びつかない読者もいるかもしれない。しかし5年前の2011年3月11日に発生した東日本大震災の際の帝国ホテルの対応を知れば、納得してもらえるはずだ。

 震災当日は筆者も東京にいたが、地震の影響であらゆる交通機関が完全にマヒ状態となり、街は数多くの帰宅難民であふれ返った。タクシー乗り場は長蛇の列、運よく乗れても道路は大渋滞という状況で、大多数の人がトイレや空腹、寒さを我慢しながら歩き続けるしかなかった。
 そんな中で、歩き疲れた限界の帰宅難民が帝国ホテルに駆け込んだ。その数は2000人を超えていたという。宿泊者も当然いる中で、その帰宅難民者の人々のために、帝国ホテルではロビーや宴会場を開放したばかりか、毛布やペットボトルの水、保存食などを無償で提供したのだ。ホテルということもあり、毛布は予備があったかもしれないが、水や保存食などはどこから集めたのだろうか。またなぜ無償でできたのであろうか。混乱の中、なぜ決断できたのだろうか。

 いまだに「伝説のサービス」「さすが帝国ホテル」と語り継がれる、その対応を取った理由を当事者から聞くことができるまたとない機会となるだろう。

 現在、学会ホームページで全国大会への参加申し込みを受け付けている。

 ぜひ、多くの読者に自分の目と耳で、伝説として語り継がれている帝国ホテルのサービスを感じ取ってもらいたい。
<執筆>
アタックス研究員・坂本洋介
2016年8月17日フジサンケイビジネスアイ掲載
 

プロフィール

アタックスグループ

顧客企業1700社、スタッフ170人の会計事務所兼総合コンサルティング会社。「社長の最良の相談相手」をモットーに、東京、名古屋、大阪、静岡でサービスを展開している。


Webサイト:アタックスグループ

知恵の経営

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。