イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

株式会社インソース

IT 人材不足に対応!IT 研修ラインナップをさらに 62 種類拡充

#教育・人材

「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(本社:東京都千代田区、代表取締
役執行役員社長:舟橋孝之、東証マザーズ・証券コード:6200、以下「当社」)はこの度、IT 研修をさらに 62 種類拡充したことをお知らせします。

経済産業省によると、IT 人材は現在 17.1 万人不足しており、2030 年には 78.9 万人不足することが予想されています。※平成 28 年 6 月 10 日経済産業省「IT 人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」より

当社では、お客さまのご要望にお応えするため、提携を進め、様々な IT 関連研修を取り揃えてまいりました。この度、セキュリティ分野や UX 分野等の強化のため、実践型人財を育成する「芝大門塾®」を展開している、株式会社 東芝オー・エー・コンサルタント(本社:東京都港区、代表取締役社長:原田 茂義、以下「東芝OAコンサルタント」)と提携し、以下のようなコースを提供することとなりました。

<拡充した IT 研修例>
■セキュリティ分野
当社では、セキュリティサービスの提供を6月より開始しています。セキュリティ対策ウェアやWEBリスクモニタリングだけではなく、研修も拡充してまいります。
・1day クイックマスター インターネットセキュリティ:基礎-攻撃と防御 一部体験
不正アクセスの手法やセキュリティ対策について、実践やデモを通して学んでいただきます。

■UX(ユーザーエクスペリエンス)分野
いくら機能性の高いシステムを開発しても、お客さまに満足して、実際に使っていただかないことには始まりません。「UX(ユーザーエクスペリエンス)」について学ぶことで、満足度の高いシステム開発を目指していただきます。
・UX 実践セミナー
「結果としてユーザーにどのような体験を与えるか」「ユーザーにとってうれしいコトは」という観点を業務に取り入れる方法を学んでいただきます。

<サービス概要>
■サービス内容
・1day クイックマスター インターネットセキュリティ:基礎-攻撃と防御 一部体験
・UX 実践セミナー 等

■料金
コースにより異なる

■お問合わせ・お申込み方法
当社 WEB ページまたは当社担当営業にお問い合わせください
<当社 WEB ページ>https://secure.insource.co.jp/contact/

■サービス開始
2017 年 7 月より順次販売

本提携により、公開講座における提携関連研修は 8 社 744 種類、当社公開講座における IT 関連研修は 988 種類となります。当社では今後とも、ラインナップの拡充に努めてまいります。
※2017 年 6 月 16 日時点

◇芝大門塾®/東芝OAコンサルタントについて
企業業績に貢献する人財の育成を支援・強化する「芝大門塾®」と、お客様企業の製品やサービスのビジネスライフサイクルにおける、「販売促進」「営業強化」から「導入・運用」までの売れる仕組みづくりとして、主に ICT 分野において、「Web戦略」「デジタルコンテンツ」「アウトソーシング」の各ソリューションを提供しています。

「芝大門塾®」は、自ら考え、自ら行動し、企業で活躍する実践型人財を育成する「全社員の戦力化を支援する」ことを目指し、人財育成コンサルティングと、人間塾、仕事塾、技術塾と「課題別総合プログラム」の各種育成プログラムを提供しています。
http://www.toshiba-toac.co.jp/

以上

【お問い合わせ先】

【お問合せ先】株式会社インソース http://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 総務広報部(石川) TEL:03-5259-0070
(サービス内容に関して) 新商品開発部 提案支援チーム TEL:0120-800-225

株式会社インソースのプレスリリース

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。