株式会社産業革新研究所

「ものづくり革新ナビ」がかわさき起業家賞など4賞を受賞

#ものづくり #IT技術 #コンサルティング

「ものづくり革新ナビ」がかわさき起業家賞など4賞を受賞
~第90回かわさき起業家オーディションでコンセプトの社会性が評価される~

 ものづくり企業のプロセス革新を支援する株式会社産業革新研究所(本社:山梨県甲府市 代表者:代表取締役 熊坂 治 以下、産革研)は、7月25日に開催された第90回かわさき起業家オーディションで、運営するWebサイト「ものづくり革新ナビ」のビジネスプランがかわさき起業家賞、城南信用金庫賞、NAGAYAかわさき賞、会場応援賞を受賞しましたので、下記の通りお知らせいたします。


1. 詳細
 産革研は、2年前にものづくり革新ナビWebサイト開設以来、登録専門家が寄稿した情報が500件を超え、月間2万5千人以上の製造業関係者に利用されています。
 このたび上記ビジネスコンテストにエントリーし、優秀な専門家の知識、経験を発掘して製造業の発展に貢献しようとする理念と、コンテンツを起点にメールマガジン、Q&A、セミナーを統合した企業と専門家のマッチング形成システムが評価されて、前記の賞を受けたものです。授賞式では審査委員長である川崎市産業振興財団の森山芳樹理事より、積極的な事業推進でものづくり産業の革新を託されました。
 今回の受賞を起爆剤として、ものづくり革新のポータルサイトとして一層の躍進を継続してまいります。

2. 「ものづくり革新ナビ」(http://www.monodukuri.com)のサービス概要
特  徴:製造企業の課題を解決する技法の情報提供と登録専門家による支援
機  能:課題毎の有効技法紹介、技法解説、事例紹介、質問への専門家による回答
費  用:ものづくり企業は無料、趣旨に賛同した登録専門家の協賛金と広告によって運営

3. かわさき起業家オーディションの概要
主  催:公益財団法人川崎市産業振興財団
選考方法:第1次書類審査(6月17日)、第2次面接審査(6月24日)を経て最終選考会
審査基準:新規性・優位性、将来性・社会性、市場性、販売計画、実現可能性、財務計画
詳細情報:http://www.kawasaki-net.ne.jp/bizidea/

■会社概要
(1)商   号:株式会社産業革新研究所
(2)代 表 者:代表取締役 熊坂 治
(3)本店所在地:山梨県甲府市
(4)設立年月日:平成23年10月
(5)主な事業の内容:ものづくりプロセス革新情報の提供
(6)資 本 金:720万円
(7)U R L:http://www.monodukuri.com/

【お問い合わせ先】

■本リリースに関するお問い合わせ
 株式会社産業革新研究所 広報担当
 Tel:055-242-8005  Email: info@monodukuri.com

株式会社産業革新研究所のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。