トータルパートナー株式会社

後継者のための創業スクール

#その他のビジネス支援 #教育

後継者のための創業スクール 本講座

トータルパートナー株式会社代表 菅原 靖が中心となり、事業承継をきっかけにもっとビジネスを発展させたいが、自分のやりたいことがこれでいいのか自信を持てず独りで悩んでいる…そんな経営者の方々のための講座を開いています。
講座を通じ、自分の“あり方”や“らしさ”を大切にしながら、一生の宝となる仲間とともに顧客への貢献を形にできる、次世代の経営者として育成します。最終的には自ら実行可能性のあるビジネスプランを作成し、成し遂げるモチベーションを構築します

ご質問等ございましたら、申込ページにてご相談下さい。
http://total-partner.com/koukeisha-sougyoschool/

【受講対象者】
❶過去5年以内に事業承継した方
➡経営管理・事業計画の基礎をあらためて学べます
❷今後5年以内に事業承継する予定または見込のある方
➡経営管理・事業計画の基礎を、事業承継する前に実践的に学べます
❸将来(5年以上先)、後継者となる可能性のある方
➡将来に備えた勉強と、業種を超えた人脈づくりの機会となります

【受講料】
各会場5,400円(税込)
4回コースでの受講料になります。
この講座は中小企業庁地域創業促進支援事業に認定されているため、低価格での受講が可能となっています。

【定員】
 30名

【スクール内容】

「 第二創業時に必要となる心構え・意識改革」
●第二創業時に必要な心構えや意識改革

「経営資源・課題分析ワークショップ」
●自社の経営課題について分析する~経営資源の棚卸し・強みを把握する
●新事業・新分野に創出する際の事業リスク~強みや課題を踏まえた新たな事業コンセプトの設定

「 ビジネスプラン作成ワークショップ(その1)」
●ビジネスプランの作成方法、作成時のポイント

「マーケティングと販売・営業戦略」
●新事業のターゲット設定と市場ニーズ分析
●新事業における商品・サービス戦略
●新事業における営業・販売戦略

「ビジネスプラン作成実地指導① 」
●事業計画(誰に・何を・どのように)
●差別化・新規性・実現可能性

「 利益計画と資金繰り」
●会計の基礎知識を振り返る
●貸借対照表や損益計算書の・・・/

提供企業概要

企業名

トータルパートナー株式会社

所在地

〒105-0003 東京都港区西新橋2-33-4-1001

webサイトURL

http://total-partner.com/hp/

他社の同一カテゴリを含む商品・サービス

  • ピーエムグローバル株式会社

    コネクテッドカー関連サービス
    海外ディストリビューターとの調整、オフショアベンダーのマネジメントが必要です。また、サービスに関わる自動車メーカーには開発チームからアフターサービス部門まで多様なステークホルダー(利害関係者)がいます。ピーエムグローバルはお客様とともに開発・運用をサポートします。 サービスの流れ 1. ヒアリング-----弊社コンサルタントがプロジェクトの状況についてヒアリングします。 2. 戦略策定-----プロジェクトの…
    資料請求・問い合わせできます
  • 公益財団法人 静岡県産業振興財団

    静岡県内の創業・ベンチャー・中小企業を応援するべく、以下のサポートを行っています。 ●助成金 ●総合相談窓口 ●経営革新計画支援 ●起業・創業 ●設備導入 ●取引・販路拡大
    資料請求・問い合わせできます
  • NPO法人 地域DX推進協議会

    展示会 講演会 セミナー ウェビナー会議など
    資料請求・問い合わせできます
  • 公益財団法人 湘南産業振興財団

    湘南ビジネスコンテスト、創業者による「創業プラン」、中小企業による「新事業プラン」を発表するビジネスコンテスト
    ●日本一手厚い支援を掲げ、参加者に寄り添いながら手厚く支援をいたします。 ●ビジネス大賞には賞金50万!金融機関とも連携しながら、コンテスト後も参加者をフォローします。 ●著名な専門家や事業化が審査員を務め、ファイナリストの事業を成功に導くために、まざまな提案やアドバイスを行います。 ●募集は毎年春ごろから開始!ご質問等はお気軽にお問い合わせください。
  • 株式会社D.DiRECT

    弊社は ◆医療機関・介護事業者の新規開業支援を中心としたコンサルティング事業  ◆神奈川県西湘地域を中心としたデベロップ事業  ◆クリニック・介護施設等の設計事業  の3つの柱で事業展開しております。 開業用地の手配からクリニック・介護施設の設計、その後の経営コンサルティングまでワンストップでサービス提供しております。
    資料請求・問い合わせできます
  • 一般社団法人 東京ニュービジネス協議会

    公益事業と共益事業(*会員組織)
    <公益目的事業> 1.ベンチャー・ニュービジネスの発展に関する情報の収集及び情報の提供 2.ベンチャー・ニュービジネスを振興するための表彰及び支援 3.ベンチャー・ニュービジネスを振興するため海外との交流事業 <共益目的事業> 1.委員会・研究部会の事業活動を通じた会員への啓蒙活動、自己研鑽活動 2.東京NBCの会員に向けた支援事業、情報の提供、相互交流の促進
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社ライトアップ

    Jマッチ
    全国、全ての中小企業を黒字にする! 私達は本気でそう考えています。 国税庁の調査では、中小企業の70%以上が赤字であるというデータが出ています。約4000万人の労働者が赤字の会社で働いているという計算になります。ですが、逆に考えると、全ての中小企業が黒字になることができたら、日本が抱える様々な社会問題も自然と解決に向かうのでは無いでしょうか。 では、どうしたら黒字を実現できるのでしょうか。 中小…
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社マックスR

    Max Reading(英語脳トレジム/英語速読)
    脳トレにより、英語力と潜在能力を最大限発揮する新たな英語習得法です。 標準で全10回~20回のレッスンを受け、目や脳の使い方を変えるだけで、誰でもネイティブより速く英語が読めるようになります。しかも耳から入る情報も脳でピンと来るようになるので、リスニング力もアップ、ひいては英会話力の向上に繋がります。 レッスンの特長は、ジム感覚のトレーニング中心で楽しく、即効性があることです。体験レッスンの速度…
    資料請求・問い合わせできます
  • 西武信用金庫

    西武信用金庫は、東京都(島しょ地域を除く)および埼玉県・神奈川県の一部を営業地域として地域企業や住民の皆さまの繁栄を希求する協同組織金融機関です。
  • 公益財団法人 さいしんコラボ産学官(埼玉縣信用金庫)

    大学・専門学校等の教育研究機関、行政機関をはじめ、各種各界の支援協力機関と連携して地域の中小企業の育成と、地域活性化を図ることを目的に活動しております。 埼玉縣信用金庫が設立した任意団体を前身とした機関であることから『産・学・官 + 金』の円滑な橋渡しをサポートいたします。 相談会やセミナーの実施、知財活用支援、産学官連携事業・ビジネスコンテストの開催など幅広く活動を展開しておりますので、ぜひ…
    資料請求・問い合わせできます

bizDBの分類・カテゴリ