株式会社くりんか

くりんかロード工法舗装

#その他のビジネス支援 #環境・エネルギー・エコ

【産業廃棄物が呼吸する環境舗装へ!】
「くりんか」という呼称は、石炭火力発電所から排出される石炭焼却灰の塊を「クリンカ」と呼んでいる事に由来しています。石炭焼却灰排出量は年間約1150万t、エネルギー政策の転換により
更に排出量が増える事が予想されます。
「くりんかロード工法舗装(以下、くりんかロード)」は産業廃棄物として埋立処理されていた石炭焼却灰の高吸水性に着目、舗装工法に取り入れることに成功し、「呼吸する環境舗装」を実現したのです。
これまでに遊歩道・広場・個人庭園・屋上緑化・中央分離帯・社会インフラ施設(送電鉄塔/電波基地局etc)などへの施工が行われ、生活の様々なシーンで優れた「保水性能」を発揮しています。
【舗装が呼吸する?】
「呼吸」とは ~「吸う」 「吐く」~ この2つの機能があって成り立ちます。「くりんかロード」も同じ機能で私たちの日常生活にお役に立ちます。
「くりんかロード」の保水量は体積の約50%です。降雨時、「雨水を瞬く間に吸い、多量に保水
する」作用が呼吸の「吸う機能」になります。
また晴天になると蓄えた雨水が蒸発し、気化熱により外気温を最大7.7℃下げます。群を抜く保水量ですから、自然乾燥状態になるまで気化熱を長時間出し続け、アスファルトの様に直ぐに蒸発しません。つまり「蒸発し続ける作用」が呼吸の「吐く機能」になります。
【呼吸機能で何ができるの?】
近年の気象を鑑みると、特にゲリラ雷雨への備えが急務です。一方で猛暑日も増加傾向、都市部ではヒートアイランドも加味され健康被害が大問題となっています。
「くりんかロード」の潤沢な保水量を活かせば、ゲリラ雷雨の度に繰り返される都市型洪水に対しても減災効果が発揮でき、街に「安心」を提供できます。例えば「くりんかロード」を80mm施工すると理論上40mm/h(30mm/h:大雨洪水警報発令)の降雨を1時間保水可能ですので、低地への雨水流入を抑制できます。つまり、この1時間で防災・減災の諸活動が可能なのです。
また猛暑・ヒートアイランドへの対応では、降雨後に太陽が顔を出すと貯めた雨水の蒸発(吐く
機能)が始まります。潤沢な保水量により気温抑制効果(最大-7.7℃)が持続し、街に「うるおい」を提供できるのです。
【地下水保全までできる!】
 「くりんかロード」・・・/

提供企業概要

企業名

株式会社くりんか

所在地

〒811-3436 福岡県宗像市東郷2-6-7

設立

2009年04月10日

資本金

4000万円

従業員数

20人

webサイトURL

http://www.kurinka.com/

他社の同一カテゴリを含む商品・サービス

  • アイザワ証券株式会社

    【事業拡大サポート】  ◆M&A(買い)  ◆ビジネスマッチング 【出口戦略サポート】  ◆事業承継(親族間、従業員、M&A)  ◆税制適格ストックオプション管理 【IPOコンサルティングサポート】  ◆公開準備支援  ◆資本政策や企業評価、財務戦略等の提言  ◆公開準備スケジュールの提言  ◆社内管理体制の整備  ◆様々な専門家によるIPOに向けた走行的な支援サービスの提供  ◆取引所上場後の支援、株式…
    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
  • 「東京ラジオニュース」オレンジ・レスキュー合同会社

    【情報募集】ニューノーマル時代の新番組「東京ラジオニュース」はあなたからの情報提供をお待ちしています。
    【第三の大きなニューノーマル時代が到来!】 誰もが予期せぬ事態となった新型コロナウイルス感染拡大によって、私たちの生活もビジネスも大きく変化しています。私たちは今、ニューノーマルな世界に向けて大きく舵を切る必要に迫られています。近年のニューノーマルを挙げるとするならば、1990年代における「インターネット社会の到来」、そして2008年~2009年の「リーマンショック事件を教訓とした古い制度やシステムの刷新」…
    資料請求・問い合わせできます
  • 公益財団法人川崎市産業振興財団

    窓口相談、専門家派遣、ワンデイ・コンサルティング等により中小企業の課題を解決し、経営革新をする。また、創業や既存企業の新事業創出を支援する起業家オーディションも開催。
    PDFカタログダウンロードできます 資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社D.DiRECT

    弊社は ◆医療機関・介護事業者の新規開業支援を中心としたコンサルティング事業  ◆神奈川県西湘地域を中心としたデベロップ事業  ◆クリニック・介護施設等の設計事業  の3つの柱で事業展開しております。 開業用地の手配からクリニック・介護施設の設計、その後の経営コンサルティングまでワンストップでサービス提供しております。
    資料請求・問い合わせできます
  • 公益財団法人 さいしんコラボ産学官(埼玉縣信用金庫)

    大学・専門学校等の教育研究機関、行政機関をはじめ、各種各界の支援協力機関と連携して地域の中小企業の育成と、地域活性化を図ることを目的に活動しております。 埼玉縣信用金庫が設立した任意団体を前身とした機関であることから『産・学・官 + 金』の円滑な橋渡しをサポートいたします。 相談会やセミナーの実施、知財活用支援、産学官連携事業・ビジネスコンテストの開催など幅広く活動を展開しておりますので、ぜひ…
    資料請求・問い合わせできます
  • ピーエムグローバル株式会社

    コネクテッドカー関連サービス
    海外ディストリビューターとの調整、オフショアベンダーのマネジメントが必要です。また、サービスに関わる自動車メーカーには開発チームからアフターサービス部門まで多様なステークホルダー(利害関係者)がいます。ピーエムグローバルはお客様とともに開発・運用をサポートします。 サービスの流れ 1. ヒアリング-----弊社コンサルタントがプロジェクトの状況についてヒアリングします。 2. 戦略策定-----プロジェクトの…
    資料請求・問い合わせできます
  • アラームボックス株式会社

    アラームボックス ギャランティ(売掛金の保証)
    取引時の売掛金に保証を掛けることができ、未入金が発生したときは支払いを保証するサービスです。取引単位で保証を掛けられるため、無駄なく必要な分だけご利用いただけます。新しい取引でも入金が保証されるため安心した取引を行うことができます。 【アラームボックス ギャランティ3つの特徴】 ◆保証範囲が広い 取引先の倒産だけでなく、支払い遅延の際もお支払いを保証します。貸し倒れリスクと未回収リスクを気にしな…
    資料請求・問い合わせできます
  • 株式会社 田中電気研究所

    ■「ダスト濃度計」は、ボイラーや焼却炉などから排出される排ガス中の煤塵を連続的に測定する為の環境モニタリング計測器です。 ■ 石炭火力発電所、バイオマスボイラなどの排煙脱硫装置出口では、水分ミストを多量に含んで白濁した排ガスになる施設が多く、このような白濁排ガス中に含まれる煤塵を測定しようとしてもダストとミストの双方からの影響を受けてしまうために有効な連続測定器は存在しません。 ■ このたび当社は非…
    資料請求・問い合わせできます
  • NPO法人 地域DX推進協議会

    展示会 講演会 セミナー ウェビナー会議など
    資料請求・問い合わせできます
  • 公益財団法人 湘南産業振興財団

    湘南ビジネスコンテスト、創業者による「創業プラン」、中小企業による「新事業プラン」を発表するビジネスコンテスト
    ●日本一手厚い支援を掲げ、参加者に寄り添いながら手厚く支援をいたします。 ●ビジネス大賞には賞金50万!金融機関とも連携しながら、コンテスト後も参加者をフォローします。 ●著名な専門家や事業化が審査員を務め、ファイナリストの事業を成功に導くために、まざまな提案やアドバイスを行います。 ●令和7年度募集開始!(7月22日締切)ご質問等はお気軽にお問い合わせください。

商品・サービス検索

企業検索

bizDBの分類・カテゴリ

bizDBを有効活用しよう!