■水木一郎氏について http://www.mizuki-spirits.com/
アニメソングのパイオニアであり、今なおトップを走り続ける「アニメソング界の帝王」。「アニキ」の愛称で親しまれ、テレビ、ラジオなどでもそのキャラクターを存分に発揮。1968年にデビュー以来、1971年の『原始少年リュウ』主題歌に始まり、「マジンガーZ」「キャプテンハーロック」などのアニメソングや「仮面ライダー」シリーズなどの特撮ソングを次々と歌い続け、持ち歌は1,200曲を越える。1999年には、前人未到の「24時間1,000曲ライブ」を成功させ、「日本で一番多くの曲を歌った単独ライブ」として音楽史に足跡を残す。フランス人DJ、ディミトリ・フロム・パリとのコラボレーションのほか、フランス、韓国、中国(香港、広州、上海)、シンガポール、タイ、インドネシアでの海外公演など、活躍の場は日本にとどまらない。2010年には上海国際博覧会の日本公式行事「コ・フェスタ IN 上海」に出演、JAPAN WEEKのオープニングを飾り、同年、ネットストアAmazon.co.jpより「海外から多くの支持を受けた」として「殿堂入り」アーティストとして表彰される。ネットの百科事典ウィキペディアでは世界90言語で掲載されるなど、海外からの関心も高い。2012年には、震災復興ソング(東北合神ミライガー)を発表。CDの収益を全額、東北のこどもたちに寄付している。こどもたちに夢と希望を与え続けて40年あまり。
アニメソングという宝を世界に広め、次の世代に継承するべく、新たなる挑戦は続く…。
■株式会社オウケイウェイヴについて http://www.okwave.co.jp/
株式会社オウケイウェイヴは1999年7月設立。「“ARIGATO”で世界をつなぎ幸せで満たす」ことを企業理念に、日本初、最大級のQ&Aサイト「OKWave」を2000年1月に正式公開しました(月間PV:1億4,000万以上※2013年6月末現在、PCサイト)。2,900万件以上のQ&Aデータベースは大手ポータルサイトなど約80サイトが活用する他、企業の顧客サポート用途に「OKBiz for Community Support」を提供しています。また、「OKWave」の運営ノウハウを基に、特許を有するFAQシステム「OKBiz for FAQ/Helpdesk Support」を大手企業、自治体など250サイト以上に導入し、市場シェアNo.1を長年維持しています。2006年6月に名証セントレックスに株式上場(証券コード:3808)。2007年10月に楽天株式会社、2008年3月に米国マイクロソフトコーポレーションとの業務・資本提携を締結。以降も、日本マイクロソフト株式会社との協業事業のモノのまとめサイト「myFave」、ナレッジマーケット「High500」、ナレッジ共有サイト「OKGuide」、リアルタイムQ&Aサイト「おけったー」、ソーシャル多言語コミュニティ「OKWave ありがとう」、ライフログソーシャルメディア「exstamp」、モバイルでの有料の専門家相談サービスなど、Q&Aを軸にした感謝の気持ちでつながるサービスを提供しています。