株式会社シュビキ

(株)シュビキ アカウンティング教材『キャッシュ・フロー計算書のしくみ』新発売

#IT技術 #教育・人材

株式会社シュビキ(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:首尾木義人)は、ビジネスパーソンのアカウンティング・スキルアップ教材『キャッシュ・フロー計算書のしくみ』をeラーニング、mラーニングおよびDVDで、3月23日に発売致します。

財務諸表の中でもキャッシュ・フロー計算書は、日本で本格的に採用されてから比較的歴史が浅く、それだけに馴染みの薄いものになっています。

とはいえ財務諸表を読む力はビジネス・パーソン必携のスキルで、中でもグローバルビジネスを行なうには、世界共通指標としてのキャッシュ・フローが極めて重要です。

本作では、キャッシュ・フロー計算書のしくみや計算の仕方、他の財務諸表と比べた際の意義などを、分かりやすく解説しました。

PCだけでなく、タブレットやスマートフォンでも使えるほか、DVDでも同タイトルを同時発売致しますので、学習環境に合わせてお使い頂けます。


■タイトル

『キャッシュ・フロー計算書のしくみ 1.基本』
『キャッシュ・フロー計算書のしくみ 2.全体の構造』
『キャッシュ・フロー計算書のしくみ 3.区分ごとの内容』
『キャッシュ・フロー計算書のしくみ 4.算出の仕方』
『キャッシュ・フロー計算書のしくみ 5.計算書の意義』


■商品の特徴

【Question Based Learning(QBL)】
・問題にチャレンジし、正解と解説(音声付)を見て学ぶという、QBLの手法
 を取り入れた教材で、飽きずに学習に取り組める工夫がされています。

【各種デバイス対応】
・eラーニング・mラーニングは、PCのほかタブレット端末、スマートフォン、携帯電話など
 各種のデバイスに対応。
・PC、DVDプレーヤーでご覧頂けるDVDもご用意しています。


■料金
【eラーニング・mラーニング】
・ID数、コース数による個別見積
 ※PowerBISCUE、定額フリープラン、カフェテリアプランなどの割引プラン
  に組み込むことも可能です。

【DVD】
・各10,290円(送料無料)


詳細は、以下サイトをご参照下さい。

【eラーニング】
http://www.biscue.net/contents/genre/zaimu/#course-zm15d01s

【DVD】
http://www.biscuedvd.net/contents/genre/zaimu/#course-zm15d01s


【株式会社シュビキの会社概要】
ビジネススキル教材の企画・製作、及びクラウド型配信(ASP・SaaS)
を事業ドメインに、「BISCUE eラーニング・mラーニング」
「BISCUE ビジネスDVD・ビデオ」として、各約400タイトルを発売、配信中。
同教材、及びシステムの自社開発で培ったノウハウをベースに、様々な
人材開発ソリューションと現場でのパフォーマンスサポートを提供している。


【お問い合わせ先】

株式会社シュビキ
専務取締役 吉田 晴美
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-10-1宮下ビル1・2F
http://www.biscue.net/ (eラーニング、mラーニング)
http://www.biscuedvd.net/ (DVD)
E-mail: info@shubiki.co.jp
tel. 03-3208-4276
fax. 03-3208-4288

株式会社シュビキのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。