VTVジャパン株式会社

ワークスタイル変革やBCP対策の一環でテレビ会議を導入。自社の活用効果をショーケースに顧客へ提案

#IT技術 #コンサルティング #その他(ワークスタイル変革)

ワークスタイル変革やBCP対策の一環でテレビ会議を導入。自社の活用効果をショーケースに顧客へ提案
 VTVジャパン株式会社(代表取締役社長:栢野 正典 本社:東京都千代田区 以下、VTVジャパン)は、株式会社シーエーシー様(代表取締役社長:酒匂 明彦 所在地:東京都中央区 以下、シーエーシー)へ、AVAYA社のテレビ会議製品「RADVISION SCOPIA ソリューション」を販売、本日、導入事例をホームページにて公開しました。

 日本で最も歴史のある独立系システムインテグレーターであるシーエーシー様は、2011年からコミュニケーションインフラの構築と活用をテーマに委員会を発足させ、ワークスタイルの変革やBCP対策のための新しいインフラ構築を検討されていました。
 その一つとして、VTVジャパンが運営するMCU専門サイト「MCU Info」に掲載されていた、AVAYA社のテレビ会議製品“RADVISION SCOPIA ソリューション”に注目されました。VTVジャパンが協力して徹底した検証や接続テスト等を行った後、導入が決定。現在、シーエーシー様のコミュニケーションインフラとして実稼動しています。
 
 シーエーシー様では、今後、SCOPIAソリューションやMicroSoft社のLyncを利用して新しいワークスタイルを確立し、自社をモデルケースとしたソリューションの構築によって蓄積されたノウハウを、お客様に対して提案していく予定です。
 
 詳細は下記の各掲載ページをご参照ください。
 
 ・事例掲載ページ 「VTVジャパンホームページ」:http://www.vtv.co.jp/casestudy/list/cac.html
 ・多地点接続サーバ専門サイト 「MCU Info」:http://www.h323.jp
 ・RADVISION製品専門サイト:http://www.vcsolution.jp


各リリースの記載内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
VTVジャパン株式会社 マーケティング担当 : 大川、山田
電話:03-5210-5021 ホームページ:http://www.vtv.co.jp/

VTVジャパン株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。