大学の研究シーズ情報

【大学のオモシロ研究】 玉川アドベンチャープログラム

産学連携情報

玉川大学TAPセンター   

【大学のオモシロ研究】 玉川アドベンチャープログラム

玉川アドベンチャープログラム(Tamagawa Adventure Program → TAP)


世界中で高い評価を受けているアドベンチャー教育。体験に基づく学びを重視する玉川学園・玉川大学は、日本で最初に総合学園としてアドベンチャー教育施設を導入し、先駆的なプログラムを幼稚部から大学までの「K-16」一貫教育の中で導入し実践しています。また、学校教育だけに留まらずビジネス領域やスポーツアスリート向けなど様々なプログラムを提供しています。

目的


""行動する全人教育""の理念を基に、アドベンチャーメソッド(体験教育手法)を適用して、個人やグループのチーム力を高める支援を行い、多様な領域に帰属する個と組織の成長を促進していきます。

キーワード


リーダーシップ/チームビルディング・マネジメント/コミュニケーション/相互尊重・信頼関係形成/コミュニティ創造/サステナブル教育/国際理解教育/クリエイティビティ/イノベーション

プログラム


~ビジネス領域~
・クリエイティブ・リーダーシップ・・・リーダーや管理職を対象として、ビジネスで必要とされる「人と組織を育てるリーダーシップ・ファシリテーション」を学びます。コアバリューの構築、コミュニケーションスキル、プロセスファシリテーションに重点を置き、日常における技能と課題の分析から、変化に向き合うマインドフルリーダーシップを身につけていきます。

・アドベンチャーセミナー・・・内定・新任・新卒者に適した研修。組織の目標達成を目指す上で必須のヒューマンスキル(対人関係能力)に焦点を当て、個人として、グループメンバーとして、チームのコアバリューを支えながら、組織で能力を発揮できる人材を育成します。

・カスタムデザイン・・・組織の目標のためにグループ研修を望む方を対象に、カスタムデザインをしたプログラムを提供。チーム力強化のためにグループの力、チームの力、グループの構成メンバーがコミットメントする力をどう促進すべきかを学びます。グループやチームのアセスメント(課題の把握)から目標設定、目標達成までの取り組みをトレーニングしていきます。

日本で初めてのチームチャレンジコースを新設


新しいコース(2018年10月始動)は1グループ最大8名で高所でのグループワークが可能。8メートルの高さがある上段と5メートルの高さの中段にそれぞれ3つのエレメント(チャレンジの種類)が配置され、複数チームが同時にチャレンジすることが可能です。既存のハイチャレンジコースは1~2名が高所に登り、仲間が地上で支える形で行われますが、新コースでは参加者が装着するセルフビレイ(自分のロープによる安全確保)を採用し、高所でチーム全員がお互いを支え合うチャレンジができるようになりました。
このチームチャレンジコースの新設により、これまで以上に多様なプログラムが実施できるようになり研修の幅が広がりました。

アドベンチャープログラムを体験した企業の声


・グループで体験した学びを自分なりに吸収することで、今後の実務に活かしていけると思いました。とても有意義な研修でした。(薬学医療系 新規採用研修)

・通常のクラスタイプの集合研修では講義などを通じた机上の気づきが多かったが、今回は身体を動かして、身を持って言葉の意味を体感できたことが大きな発見でした。会社に戻ってから課会でも紹介しましたが、是非、私のチームでも実施したいと思いました。(航空系 管理職意識改革研修)

・失敗をおそれすぎて些細なことにも挑戦できない空気があるので、どんな時もチャレンジするマインドをもち、実行を試みることの重要性に気がついてくれたと思います。(IT系 研究職研修-人事担当)

メッセージ


TAPは、創造社会に必要な想像力と創造力の融合、組織と個人を結ぶエンゲージメント、イノベーションを生むデザイン思考、チームづくりに不可欠な心理的安全性の向上に貢献できると企業様から高い評価を頂いています。“百聞は一見に如かず!百見は一体験に如かず”ですので、是非TAPを体験してみて下さい!                               (玉川大学TAPセンター長 工藤 亘)

お問い合わせ・詳細


・TAPセンターHP
http://tap.tamagawa.ac.jp/

・玉川大学玉川学園HP→玉川学園の歴史→玉川のアドベンチャー教育
https://www.tamagawa.jp/introduction/enkaku/history/detail_16173.html

【お問い合わせ】

TAPセンター

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。