このEラーニング講座の内容は、このほど刷新した一般社団法人住宅建築コーディネーター協会(以下JKC協会とする。)が認定講習で使用する公式テキストを基にして制作したもので、資格取得を目指す受験者にとっても十分な内容となっています。当講座の申し込み方法は、①JKC協会
http://www.jkck.jp/、もしくは②日建学院のEラーニングのポータル「学びと資格ネット」
http://manabi.tv/ でそれぞれ行うことができます。講座内容(映像総時間3.5時間)は両社同等のものです。
Eラーニングを開始する狙いは、3つあります。一つ目は、昨今の住宅業界は少子高齢化の波を受け、新築需要が減少しており、その反面、住宅関係企業は生き残りをかけてエコ、省エネ、ローコスト住宅、こだわりの注文住宅など、様々な選択肢が増加したことで、エンドユーザーにはかえってわかりにくくなり、道先案内人となる相談者のニーズが高まっていること。二つ目に試験対策の学習方法としてこれまでは、公式テキストで学習する独力方法と、厚生労働省認可 財団法人職業技能振興会(東京都渋谷区)がJKC協会に委託している教室・集合型の認定講習の2択しか選べ無かったことで、希望者は指定された日程や会場の調整が難しいケースが有りましたが、Eラーニング受講を選択することで機会損失が無く、受講ニーズに応えることができます。
3つ目に、JKC協会は有資格者会員制度を発足予定ですが、現在約900名(10月1日現在)の有資格者をさらに全国的に増加できるので、有資格者会員による専門家ネットワークを会員が共有できるメリットが益々高めることができます。
■Eラーニング講座の概要
1.カリキュラム
<資格ガイダンス>
■第1章 住宅建築コーディネーターの概要
・第一節 住宅建築コーディネーターとその背景
・第二節 住宅建築コーディネーターの役割と必要性
・第三節 住宅建築コーディネーターの認定制度の概要
■第2章 住宅建築の各プロセス
・第一節 住宅建築の各プロセス
■第3章 住宅建築コーディネーターの業務
・第一節 住宅建築コーディネーターのサポート概要
・第二節 住宅建築コーディネーターの業務
■第4章 住宅建築における注意事項 他 (映像総時間:3.5時間)
2.受講料金と配信期間
(1)料金:28,000円(税込)※テキスト代+送料:3,450円別
(2)配信期間:
第一期募集/平成25年10月1日~11月10日まで。
第二期募集/平成25年12月~3月試験日迄(予定) ※試験日の3ヶ月前より募集。
3.申込み方法
(1)JKC協会WEBサイト
http://www.jkck.jp/ ・・・「受験するには」ページの「Eラーニングを受けるには」より
(2)日建学院「学びと資格ネット」
http://manabi.tv/ ・・・「住宅建築コーディネーター試験対策講座Web」より
■住宅建築コーディネーター資格取得者数 推移と予測
平成23-25年 平成26年 平成27年 平成28年 平成29年
有 資 格 者 数 (人) 1,100 1,200 1,950 2,700 3,450
有資格者数伸び率(%) 218% 162% 138% 128%
有資格者数累積 (人) 1,100 2,300 4,250 6,950 10,400
【Eラーニング(オープン講習)実施企業概要】
●実施会社/一般社団法人 住宅建築コーディネーター支援機構
代表理事 : 瀧川 昇三(たきがわ しょうぞう)
〒541-0045 大阪市中央区淡路町3丁目5番13号 創建御堂筋ビル7F
TEL:06-4708-5318 FAX:06-4708-5319 公式サイト:
http://www.jkc-group.jp/
【業務内容】公的資格・住宅建築コーディネーター有資格者への支援全般。また、住宅購入検討中のエンドユーザーが、気軽に家づくりの相談ができる店舗「家づくりの相談窓口」統一ブランド)加盟店の募集・指導・育成・販売支援・広報を行う。