「誰もが健康に、自然に美しく過ごせる」。そんなライフスタイルをプロデュースする浜松市の『ナチュラルビューティーセラピスト(自然療法家)』 Myu(ミュウ)さんが、11月より高齢者施設を対象に、メイクボランティアの受付をスタートさせます。
メイクアップアーティスト、アロマセラピスト、ナチュラルフードコーディネーターなど、『Jolie coeur(ジョリクール)』主宰として幅広く活躍するMyuさんですが、実は彼女は聴覚障がい者。先天性の進行性難聴により聴力を失い、今は完全に聴こえません。それでも、独自のトレーニングで口話(口の動きを読み取り理解する)、筆談、手話を体得し、健常者と同じように会話をすることができます。
今回のボランティアを始めるきっかけについて、Myuさんはこう話します。
「高齢者施設でのメイクボランティアは私の原点です。浜松に転入する前の長野県で同様のボランティアをしていました。メイクをした後のみなさんの嬉しそうな表情に、どれだけパワーをもらったか分かりません」。また、障がいがあっても諦めず精力的に活動を続けることで、同じような子どもたちの希望や励みになれば、と話すMyuさん。各施設からのボランティア活動依頼はメールまたはFAXにて申し込みが可能です。
< メイクボランティア活動概要 >
【内容】 ご希望内容をヒアリングしながらベースメイク+ポイントメイク(口・目・眉など)を行います
【対象】 浜松市の高齢者施設
(老人ホーム、デイケアサービスなど)
【所要時間】1人約15分(平均2時間滞在)
【日時】 その都度ご相談
【料金】 実費のみ(メイク材料費)1人500円
※謝礼については施設様側にお任せしています
【申し込み方法】 メールまたは、FAXにて
E-mail:jolie.coeur310@gmail.com
FAX:053-523-8375
< Myu こと 谷川碧優(たにかわ みゆう) プロフィール >
東京都出身。静岡県浜松市在住。一児の母。
先天性の進行性難聴により少しずつ聴力を失う。
外資系化粧品メーカー勤務後、2005年メイクアップアーティストとして独立。在宅医療を受ける障がい者や高齢者向けに社会復帰や美しさをサポートするメイク活動を行う。外見だけでなく内面からの美と健康に着目し、「ナチュラルフードコーディネーター」を取得。「自然療法」「体内環境」「アロマ心理カウンセリング」など様々なジャンルの「メイクセラピー」を学び研究。2013年より浜松で自宅兼サロン「ジョリクール」をOPEN。聴覚障がいをオープンにし、東京、大阪、長野などでの講演やイベント参加など精力的に活動中。
※【聴こえないワークショップ】、【講演活動】も実施中。病院でのアロマ巡回サービスにも対応。