超音波システム研究所

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を開発 NO.2

#ものづくり #特殊技術・特許 #コンサルティング

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を開発 NO.2
報道関係各位
                          2014年1月16日
                       超音波システム研究所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3種類の異なる周波数の「超音波振動子」を利用する技術を開発 NO.2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所(所在地:神奈川県相模原市、代表:斉木)は、
3種類複数の異なる周波数の「超音波振動子」を利用して

超音波の非線形現象を制御する技術を開発しました。

<3種類(28,38,72kHz)の超音波振動子>

http://youtu.be/ImvlXD-7Fcg

http://youtu.be/2Ach0su7EIM

http://youtu.be/yKfIZ_RHIbo

http://youtu.be/79cctpP2Fj0

http://youtu.be/FOutlemnM8A

http://youtu.be/D9jGwfGvq84

http://youtu.be/cRlrVBo9cRQ

http://youtu.be/qa-8hFY71ag

http://youtu.be/CNP8Fh_RBmQ

http://youtu.be/EL0ayfcT6v4

http://youtu.be/QY0xkWhir1w

http://youtu.be/ezogk4Cpm2w

http://youtu.be/Z_pjMOBVeIM

http://youtu.be/9vsWRXvKAuw

http://youtu.be/FYvH-VyjsFU
(28,40,72kHz)



<超音波伝搬現象(基礎実験:相互作用の確認)>

http://youtu.be/k_vVio0Izno

http://youtu.be/2RAL71i1BP8

http://youtu.be/Kh5NcYsZnpU

http://youtu.be/085hUq-MchE
(振動子の設置)

http://youtu.be/5l4WW2802FM
(振動子の設置)

http://youtu.be/tYnt1FFlXEQ
(振動子の設置)

http://youtu.be/w4g-u2GIx6Y



<超音波の非線形現象>

http://youtu.be/WC2Pyovw59Q

http://youtu.be/T4wFCM0oN0Y

http://youtu.be/EsMJ8yK3phE

http://youtu.be/ZVWu2VMU3o0

http://youtu.be/8z6sqDwKBlQ

http://youtu.be/73Kn2rxxo3M

http://youtu.be/EezNgmlekrM

http://youtu.be/8FBjhsRfOR4

http://youtu.be/nLcz_ny5X2U

http://youtu.be/7OGNYHnmyjg

http://youtu.be/NNDETjf7TsI

http://youtu.be/HzGVRVf_1xk

「超音波の非線形現象」を目的に合わせてコントロールする技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2843

超音波の<ダイナミック特性を利用した制御>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=3735

超音波<キャビテーション・音響流>技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=2950

「超音波の非線形現象」を利用した「超音波洗浄技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=2533

 


【お問い合わせ先】

【本件に関するお問合せ先】
超音波システム研究所
ホームページ  http://ultrasonic-labo.com/

超音波システム研究所のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。