社会起業大学(運営母体:リソウル株式会社)

1/27(月)オープンキャンパス開催

#その他(ソーシャル)

1/27(月)オープンキャンパス開催
■体験授業テーマ 「あなたがソーシャルビジネスを起こすには?」

日本は課題先進国と言われるほど多くの課題を抱えています。
企業やビジネスマンが閉塞感を抱えながらも、先の見えない時代を何とか切り拓こうと努力しています。

この行き詰った環境を突破するには、課題解決型ビジネス、つまりソーシャルビジネスの考え方が必要なのです。
体験授業ではソーシャルビジネスのメカニズム「課題解決エンジン」と「資金調達エンジン」について解説し、
どうすれば、ソーシャルビジネスを起こす担い手となれるのかについて考えを深めます。

①今、何故ソーシャルビジネスか? ~時代から捉えるソーシャルビジネス~
  あなたの会社、あなたのビジネス、今の時代を捉えていますか??

②時代が求める人財像
  
③通常のビジネスとソーシャルビジネスの違い
  「課題解決エンジン」と「資金調達エンジン」を兼ね備えたビジネスモデルの創り方

 ■日時  :1月27日(月)19時-22時(受付開始18:30)
 ■費用  :無料
 ■場所  :社会起業大学(東京都千代田区二番町二番平田ビル1階)
 ■募集人員:20名
 ■当日の流れ:
1.学長よりカリキュラムの説明 -通常のビジネススクールと社会起業大学の違い-
2.ソーシャルマネジメントクラス担当講師より、体験授業
3.現役学生との座談会

→詳細・お申込みはこちら
http://socialvalue.jp/seminar/entry/seminar42.html


【お問い合わせ先】

【お問い合わせ】
社会起業大学
東京都千代田区二番町二番平田ビル1階
TEL:03-6380-8444
E-mail:lead@socialvalue.jp

社会起業大学(運営母体:リソウル株式会社)のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。