株式会社 MonotaRO

2,500車種のバイク部品を一発検索 MonotaRO、バイク部品検索サービスを提供開始

#ものづくり

2,500車種のバイク部品を一発検索 MonotaRO、バイク部品検索サービスを提供開始
工業用間接資材※1通信販売最大手の株式会社 MonotaRO(モノタロウ)は、2014年9月2日(火)より、バイクの車種やフレーム番号を入力するだけで、約50,000点のバイク部品の中から、適合する商品を検索し、簡単に見つけることのできる「バイク部品検索サービス」を提供開始いたします。

「バイク部品検索サービス」は、バイクメーカーと排気量から車種を選択する「車種検索」と、バイク本体に記載されているフレーム番号を入力する「フレーム番号検索」の、2つの検索方法により、検索対象となる約50,000点の商品の中から、約2,500にも及ぶ車種に適合する部品を簡単に検索し見つけることのできるサービスです※2。

当社では今後も、検索対象となるバイク部品を順次拡大していくとともに、本サービスの提供を通して、当社が保有する膨大な商品情報データベースを活用することで、商品検索にかかる手間の削減・スピード化を実現すると同時に、お客様にとってより便利な検索サービスの改良・改善・開発に取り組み、一層のサービスの向上に努めてまいります。

○「バイク部品検索サービス」について
サービス内容 :「車種検索」と「フレーム番号検索」の2つの検索方法で、対象となる約50,000点のバイク部品の中から、約2,500にも及ぶ車種に適合する部品を簡単に検索し、見つけることのできるサービス。
対象商品点数 :約50,000点
対象車種数:約2,500
対象メーカー:Honda、YAMAHA、SUZUKI、Kawasaki、Harley-Davidson、Ducati、BMW
バイク部品検索サービスURL: http://www.monotaro.com/bikePartsSearch/

※1 工業用間接資材とは、製造業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの“直接資材”を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの工作用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたります。

※2 MonotaROでは、2011年よりバイク関連商品の取扱いを本格開始し、2013年には「バイク・自転車用品編」として初の専門カタログを発刊するなど、年々増加傾向にあるバイク修理・整備業や小売業ユーザーに対するサービスの拡充を実施。また、2014年時点では、バイク関連の消耗品やカスタムパーツなどのバイク用品を約114,000点(今回のバイク部品検索サービスの対象となるのはその内約50,000点)に拡充するなど品揃えを充実させています。

【お問い合わせ先】

株式会社 MonotaRO IR・広報グループ 木原 TEL:06-4869-7190
pr@monotaro.com

株式会社 MonotaROのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。