Jトラスト株式会社

JTG証券&5バリューアセット、提携業務第3弾。セミナー『未来を見据えたドル建て債券投資術』を開催!

#海外・グローバル #その他(セミナー)

JTG証券&5バリューアセット、提携業務第3弾。セミナー『未来を見据えたドル建て債券投資術』を開催!
 JTG証券(正式名称:Jトラストグローバル証券株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社⻑:矢田耕一)と5バリューアセット株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社⻑:斉藤彰一。以下、「5バリュー社」という。)は、債券ビジネスの拡大に向けた業務提携で合意し、提携業務第3弾としてセミナー『大転換期をチャンスに!~未来を見据えたドル建て債券投資術~』を、東京(9/12)および大阪(9/14)で開催いたします。
 本セミナーでは、過去からの延長では見通せない複雑な市場環境の中で、短期のストーリーに流され過ぎず、それぞれの変動要因を紐解き、個人資産を守り成長につなげるための本質を見据えた投資戦略を解説、今後の相場見通しについてもご紹介いたします。
 今後も、当社は「外国債券のJTG証券」として債券ラインナップの拡充を通じてお客さまに多様な投資先と運用機会を引き続き提供すると共に、様々な情報提供を行ってまいります。

■セミナー概要
開催日時:① 2024年9月12日(木)18:00~19:00 恵比寿(東京)
     ② 2024年9月14日(土)13:00~14:00 梅田(大阪)
タイトル:「大転換期をチャンスに!」~未来を見据えたドル建て債券投資術~
 講師 :上田 祐介氏(JTG証券 チーフ・インベストメント・ストラテジスト、5バリュー社 チーフ・インベストメント・ストラテジスト)
     上田氏は大和総研を職歴の起点とし、メリルリンチ日本証券や三菱UFJモルガン・スタンレー証券在籍時には日経ヴェリタス債券アナリストランキングで上位にランクインしておりました。
 URL  :https://www.jtg-sec.co.jp/lp/seminar_202409/

■業務提携の背景と今後の取り組みについて
 異次元の金融緩和が10年余り続いた日本で日本銀行による正常化された新たな金融政策が7月から開始されました。円金利の上昇に伴い金融市場や家計、企業活動に起こり得る変化に注目が集まっております。貯蓄から投資へ個人資産が動く中で、債券は株式に比べ相対的に価格変動リスクが低く、また、満期までの保有を基本とすることで売買頻度が少なくなり、売買手数料等の負担を小さく抑えられることから、個人投資家にとっての有用な投資手段の一つになり得えます。特に、「金利がある世界」にて、債券投資は有効な資産運用ツールの一つになると考えております。
 個人向けのグローバル債券分野で独自のビジネスモデルと比較優位性を有するJTG証券と5バリュー社の両社は、単なる金融商品仲介業に係る業務委託契約に留まらず、業務提携により共に協力して個人投資家向け債券市場のさらなる発展に向け尽力し、その協業を通じて相互の発展を目指しております。

■会社概要
会社名:Jトラストグローバル証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第35号、貸金業者登録番号 東京都知事(1)第31946号
Jトラスト株式会社〔東証スタンダード 8508〕の子会社
加入協会:日本証券業協会、日本貸金業協会会員 第006278号
所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー7階
代表者:矢田耕一
ホームページ:https://www.jtg-sec.co.jp/

会社名:5バリューアセット株式会社
金融商品仲介業者 近畿財務局長(金仲)第 437 号
仲介契約先:東海東京証券、楽天証券、マネックス証券、SBI証券、JTG証券
所在地:大阪府大阪市大深町4-20 グランフロント大阪タワーA29階
代表者:斉藤彰一
ホームページ:https://5va.co.jp/

【お問い合わせ先】

<この件についてのお問い合わせ>
Jトラストグローバル証券株式会社 総務部
電話番号 03-4560-0212
メールアドレス keiei_support@ma.jtg-sec.co.jp

Jトラスト株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。