株式会社ハラサワ

板巻きアーマーのハラサワが今年も産業交流展2014に出展

#ものづくり

板巻きアーマーのハラサワが今年も産業交流展2014に出展
株式会社ハラサワ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産業交流展2014に出展
http://www.sangyo-koryuten.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『板巻きアーマー』で有名な板巻きパイプのハラサワが今年も産業交流展に出展。お客様のご要望通りに仕様を自由に変えて製作が可能な板巻きパイプは、コストや実現性の面で板金加工や規格の鋼管からの調達が困難な部品を得るのに最適。今回の出展ではさまざまな板巻きパイプの製品事例をご紹介。どんなものとして使われているのかご注目ください。

【開催概要】
イベント名:産業交流展2014
日時:2014年11月19日(水)~11月21日(金) 10:00~18:00(21日のみ17:00終了)
会場:東京ビッグサイト
展示会の趣旨:産業交流展は、原則として、首都圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県)に事業所を有する個性あふれる中小企業などの優れた技術や製品を一堂に展示し、販路拡大、企業間連携の実現、情報収集・交換などのビジネスチャンスを提供することを目的としています。
詳細ページ:http://www.sangyo-koryuten.jp/

お申込み方法:送付の招待状、若しくは以下URLより来場の申込
https://www.sangyo-koryuten.jp/registration/

出展小間位置:機械・金属ゾーン 機-60(東5ホール奥 公社総合展示ゾーン隣のブロック)

【対象とする来場者】<こんな要望・悩みを抱えている方>
1:協力メーカーをお探しの営業担当者様
2:製品の実現に向けて部品・部材の調達方法を検討中の設計・開発担当者様
3:新たな部品・部材の調達先をお探しの購買担当者様

【製品・サービスの概要】
鋼板を丸めて溶接することで、規格品にないサイズや材質のパイプをお客様のご要望に合わせてお作りしています。組み込む対象に合わせ、仕様を自由に変えて製作が可能な板巻きパイプは、コストや実現性の面で板金加工や規格の鋼管からの調達が困難な部品を得るのに最適の手段です。

<3つの特長>
1:フリーサイズ・材質の選択自由な規格外のパイプが得られる
2:円筒形状の製作が通常の板金加工と比べて安価かつ短納期(最短納期0.5時間)
3:試作1本の小ロットから、月産1万本単位のご注文まで柔軟に対応

【製品の用途・使用事例】
自動車やバイクのマフラー用部品・濾過装置部品(フィルター、ストレーナー)・工業機械部品(カバー、ジョイント、リング)・光通信海底ケーブル・セルクル・アンテナ・工業用掃除機・信号機・タンク・モーター(カバー)・脱気筒・ストーブ・照明・
バーナー火口・ラシヒリングなど

板巻パイプは様々な分野で活躍しており、特に二輪のアフターパーツ業界では国内生産拠点の鈴鹿地区においてほぼ100%のシェアを占めます。また、今年度はご来場くださった招待客のみなさまへの特別割引キャンペーンを企画しております。ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、是非ご来場いただきたくご案内申し上げます。それでは皆様がお越し下さること、心よりお待ちしております。

【企業情報】
企業名:株式会社ハラサワ
所在地:〒116-0011 東京都荒川区西尾久6-8-7
代表者:代表取締役 原澤 勝義
設立:1963年3月18日
資本金:1,000万円
Tel:03-3893-6004 Fax:03-3893-2869
URL:http://www.harasawa-m.com/
事業内容:ステンレス、非鉄金属板巻パイプの製造及び一般部品のプレス・ 溶接・曲げ加工。半導体関連製品用樹脂ケースの検査・組付

【お問い合わせ先】

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社ハラサワ
担当者名:西村 優一
TEL:03-3893-6004
Email:harasawa@harasawa-m.com

株式会社ハラサワのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。