株式会社マップクエスト

ASP.NET対応のWebGISエンジン「MQAMS」で地図の操作性が向上!

#ものづくり #IT技術

GIS開発の株式会社マップクエスト(本社:愛知県豊橋市 代表取締役社長:佐藤亮介)は、ASP.NETに対応したWebGISエンジン「MapQuest Advanced MapServer」の最新版を2015年7月8日にリリースしました。

 製品情報:http://www2.mapquest.co.jp/campaign/navi.ashx?gid=N150819AMS&ref=/n/company/news/20150818_001.html

MapQuest Advanced MapServerは、Webアプリ開発環境であるASP.NETに対応したWebGISエンジンです。

開発したアプリは、パソコンはもちろんスマートフォンやタブレット端末に搭載されているWebブラウザでも運用することができます。
インストールは一切不要なので、自治体や一般向けの公開型GISに最適です。

2015年7月8日にリリースした WebGISエンジン「MapQuest Advanced MapServer」(MQAMS)Ver1.7.9では、主に地図の操作性を向上しています。

■ピンチ操作の拡大縮小
これまでは、どの地点でピンチ操作を行っても、表示されている地図の中心を基点に拡大・縮小されていましたが、
ピンチ操作を行った地点を中心に拡大・縮小がされるようになりました。マウスホイールでの操作でも同様です。
これにより、見たい地点を的確に拡大表示することができるようになります。

■モバイル対応
Android/iOS のモバイル端末の操作の安定性が向上されました。

――――――――――――――
 お問い合わせはこちらから
――――――――――――――
http://www2.mapquest.co.jp/campaign/navi.ashx?gid=N150819AMS&ref=https://www.mapquest.co.jp/n/contact.html


【会社概要】http://www.mapquest.co.jp/
◇名称   株式会社マップクエスト
◇所在地  愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
◇設立   1992年2月
◇資本金  6,000万円
◇代表者  代表取締役社長 佐藤亮介
◇事業内容
 GISエンジン「MapQuest」の開発・販売
 GISコンサルティングと「MapQuest」を利用した顧客ソリューションの開発・販売
-----------------------------------------
株式会社マップクエスト
TEL:0532-43-0400
FAX:0532-43-0433
〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
Twitter:http://twitter.com/MQJP
-----------------------------------------

【お問い合わせ先】

株式会社マップクエスト
TEL:0532-43-0400
FAX:0532-43-0433
〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
Twitter:http://twitter.com/MQJP

株式会社マップクエストのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。