株式会社マップクエスト

空の産業化を制する地図システム「MapQuest Air」を開発 ~GISのマップクエスト~

#ものづくり #IT技術

空の産業化を制する地図システム「MapQuest Air」を開発 ~GISのマップクエスト~
地理情報システム開発の株式会社マップクエスト(本社:愛知県豊橋市 代表取締役社長:佐藤亮介)は、近年注目を集めている小型無人航空機(通称:ドローン)の有効活用を促進するため、
飛行可能なエリアの確認や、実施レポート作成などを支援する地図システム「MapQuest Air」の開発に着手しました。

このシステムは他の情報システムとの連携を可能にするWeb APIも搭載される予定です。

昨年12月10日に施行された改正航空法をはじめ各自治体の定めにより、これまである程度自由に飛ばせていたマルチコプター、ラジコン、農薬散布用ヘリの飛行は、安全のために多くの制限が課せられることになります。一方、政府からドローンで荷物配送を可能にすると述べることもあり、ドローンの産業化は大きく期待されています。
「MapQuest Air」は、今年5月に東京で開催される展示会「Japan IT Week 春」での公開を目指します。


■協力者募集
飛行支援マップ開発にあたり、ご協力いただける方を募集しております。企業の方に限らず個人の方でもご応募いただけます。
各自治体の規制情報や許可情報などのきめ細かな整備が、支援マップの質を高めますので、是非ご協力ください。

――――――――――――――
 お問い合わせはこちらから
――――――――――――――
http://www2.mapquest.co.jp/campaign/navi.ashx?gid=N160212MQAir1&ref=https://www.mapquest.co.jp/contact/helpdesk.html


―――――――――――――――――――
 マップクエストのホームページはこちら
―――――――――――――――――――
http://www2.mapquest.co.jp/campaign/navi.ashx?gid=N160212MQAir2&ref=https://www.mapquest.co.jp


【会社概要】
◇名称   株式会社マップクエスト
◇所在地  愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
◇設立   1992年2月
◇資本金  6,000万円
◇代表者  代表取締役社長 佐藤亮介
◇事業内容
 GISエンジン「MapQuestDotNET」、「MapQuest Advanced MapServer」の開発・販売
 GISコンサルティングと「MapQuestDotNET」、「MapQuest Advanced MapServer」を利用した顧客ソリューションの開発・販売
-----------------------------------------
<本件に関するお問合せ先>
株式会社マップクエスト
TEL:0532-43-0400
FAX:0532-43-0433
〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
Twitter:http://twitter.com/MQJP
-----------------------------------------

【お問い合わせ先】

株式会社マップクエスト
TEL:0532-43-0400
FAX:0532-43-0433
〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町下渡27-1
Twitter:http://twitter.com/MQJP

株式会社マップクエストのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。