堀江車輌電装株式会社

公益財団法人東京しごと財団による企業見学会実施企業に選ばれ、初回見学会11月5日(月)実施

#ものづくり #福祉・少子高齢化 #教育・人材

首都圏の私鉄各社の鉄道車両整備と点検を行う堀江車輌電装株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:堀江泰、 03-5213-4728、以下堀江車輌電装)は、公益財団法人東京しごと財団による平成30年度の企業見学会を実施する企業の1社に選ばれました。これにより、公益財団法人東京しごと財団が主催する初回見学会が来る11月5日(月)に実施されます。参加対象は、東京都内企業の人事担当者や都内就労支援機関等の障害者就労支援従事者となり、堀江車輌電装本社での仕事内容を見学する予定です。なお見学会は今後随時開催される予定で、詳細は公益財団法人東京しごと財団ホームページで確認することができます。

公益財団法人東京しごと財団ホームページの企業見学会のページURL
    http://www.shigotozaidan.jp/shkn/yourself_supporter/networking_event.html


 堀江車輌電装では、「幅広い技術を展開し鉄道業界の発展に貢献する」を経営理念とし、法令の遵守に加え高い技術を通して、地域社会の発展に貢献することを目指しています。新たな挑戦として、従業員およびその家族のみならず、地域社会のすべての人々の平等で適正な暮らしを創造するために、障がい者への総合支援(就労・生活・余暇)事業(障がい者支援事業トライアングル http://h-tryangle.jp/ )を展開しています。社会で継続的に生活していくことを強く願う障がい者と障がい者の支援を実施する支援者と、障がい者を積極的に雇用しようとする企業の3者を結ぶ活動を障がい者支援事業の柱としています。
 
 企業見学会は、障害者の方が働いている現場を見たり、人事担当者・当事者の方から直接話を聞くことで、障害者雇用のイメージや企業等で働くことのイメージをつかんでいただく事業として運営されています。当日は、堀江車輌電装が企業の障がい者雇用に関して、具体的かつ様々な条件での取り組みを実際に行なってきたノウハウもお伝えする予定です。実施概要は次のとおりです。


実施概要
▶日時 平成30年11月5日(月)14:00〜15:00 ※今後随時開催予定
▶会場 堀江車輌電装株式会社本社 (最寄駅:九段下駅)
      東京都千代田区九段北1-3-2 大橋ビル5階
▶対象 ・都内企業の人事担当者等
     ・都内就労支援機関等の障害者就労支援従事者
▶参加費 無料
▶定員  先着10名(複数名での参加も可能)
▶内容 ・見学会の内容:事業説明→職場見学→質疑応答 (約1時間)
     ・仕事内容:一般事務、清掃業務
▶主 催:公益財団法人東京しごと財団 障害者就業支援課 
▶申込締切:平成30年10月31日(水)  ※参加可否は11月1日(木)までに連絡します
▶お問い合わせ及び当日連絡先
  公益財団法人東京しごと財団 障害者就業支援課コーディネート事業係 TEL:03-5211-2682


【会社概要】
堀江車輌電装株式会社
■本社 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-3-2 大橋ビル5階 電話 03-5213-4728  ファックス 03-5213-4729
■日高作業所 〒350-1253 埼玉県日高市台462-1 西武鉄道株式会社 武蔵丘車両検修場内
■横浜作業所 〒227-8540 神奈川県横浜市青葉区恩田町704東急テクノシステム株式会社 長津田工場内
設立    1968年6月18日       
資本金   1,000万円       
代表取締役 堀江 泰
ウェブサイト http://horie-sharyo.co.jp/ 
事業概要  鉄道車両の整備・改造・点検、特定労働者派遣事業、有料職業紹介事業、ビルメンテナンス事業

【お問い合わせ先】

【本リリースに関するお問合せ先】 堀江車輌電装広報事務局:田熊・石川
TEL:03-3798-2172 FAX:03-6809-3969  Mail:horiesharyo@argo-ms.com

堀江車輌電装株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。