株式会社日本食文化検定協会

日本料理の夕べ (庖丁儀式・芸者演芸・会席料理)

#その他(文化)

日本料理の夕べ (庖丁儀式・芸者演芸・会席料理)
◆ 「日本料理の夕べ 生間流庖丁式と向島芸者衆による演芸の鑑賞」
★ 日時  2012年11月17日(土)  18時開宴 (受付17時30分~)
★ 会場  向島料亭 千代田 (東京都墨田区向島5-20-13 電話03-3622-1755)
★ 庖丁儀式  米良 隆 (生間流包丁道師範)
★ 演芸  向島芸者衆
★ 料理  総料理長 横井 清、中村壮一 (料亭千代田 料理長)
★ 会費 1名様 3万5千円 (税込み)

【お問い合わせ先】

【お問い合わせ先】 一般社団法人日本食文化協会 (東京都千代田区六番町15番2号鳳翔ビル3階)
電話03-6272-9947 FAX03-6272-9948  info@syokubunken.jp

株式会社日本食文化検定協会のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。