■プログラム概要
「外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しませながら,コミュニケーション能力の素地を養う」(文部科学省HPより)ことを目途とする文部科学省の新学習指導要領が逐次実施に移されています。平成23年度からは小学校5年生、6年生の英語必修化が開始され、本年4月から高等学校の外国語科では「授業は英語で行うことを基本とする」ことになります。社会的企業であるピクト株式会社は、(2017年までに日本人500万人が英語を話せる環境を作る)ことを目指しています。その一環としてこの度、一般財団法人英語教育協議会(ELEC)のご協力のもと、英語コミュニケーション能力の向上に活用していただくべく、教師の皆様方を対象とする全国教員支援プログラム(英会話力育成Powered by PIKT×ELEC)を3か月間無償で実施することと致しました。