新潟精機株式会社

業界初!段差型目盛を採用したプラスチック製軽量ノギスの登場。「測る」がより簡単・身近になる!

#ものづくり

業界初!段差型目盛を採用したプラスチック製軽量ノギスの登場。「測る」がより簡単・身近になる!
新潟県三条市で精密測定工具の製造・販売を行う新潟精機株式会社(代表取締役 五十嵐利行)ではこの度、目盛りを段差型にして読み取りやすくした「快段目盛」をプラスチック製ノギスにも採用し、発売します。

 「快段目盛」とは目盛りの長さを段差状にし、他の目盛線に紛れず読み取れるようにしたもので、これまで様々な測定工具に採用・発売してきました。
 その測定工具の基本ともなるノギスに「1mm読み」ができる目盛を追加し、その目盛りに快段目盛を採用。更にプラスチック製の超軽量タイプとし、生活シーンやオフィスなどで誰でも簡単に使えるノギスとして今回の製品化に至りました。

 今までノギスを知らない、また使う事が無かった方々がこの商品で「測る」をより簡単・身近に感じてもらう事で、ノギスの普及と快段目盛のスタンダードを目指します。

【品名】プラスチックノギス 快段目盛
【種類】PC-70KD:測定範囲70mm  PC-100KD:測定範囲100mm
【標準小売価格(税込)】 PC-70KD:735円 PC-100KD:788円
【発売日】 5月末
【製品ページURL】http://www.niigataseiki.co.jp/special_kd_pvc.html

【お問い合わせ先】

【本ニュースリリースのお問い合わせ先】
会社名:新潟精機株式会社  住 所:〒955-0061 新潟県三条市林町1-22-17
担 当:広報課 内山 祐介  メール:uchiyama.ysk@niigataseiki.co.jp
TEL:0256-33-5501 FAX:0256-33-5551 
ホームページURL:www.niigataseiki.co.jp

新潟精機株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。