横河レンタ・リース株式会社

通信量をシェアできる通信料込みのSIM内蔵モバイルPCのワンストップレンタルサービスを開始

#生活関連技術 #IT技術

通信量をシェアできる通信料込みのSIM内蔵モバイルPCのワンストップレンタルサービスを開始
 横河レンタ・リース株式会社(以下、横河レンタ・リース、武蔵野本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:金川 裕一)は、法人企業を対象に最短1カ月からご利用いただける通信料込みのSIM内蔵モバイルPCのワンストップレンタルサービス”WosMo(ワスモ)(*1)“の提供を2016年11月2日より開始いたしますのでお知らせします。
*1.WosMo(ワスモ)=「Workspace on NifMo」の略称(自社オリジナル名称)
また2017年3月31日までに長期レンタル(13カ月以上)をお申し込みのお客さまを対象に初期費用、およびデータ通信料の初回3カ月間の無料キャンペーンを同時に実施します。 

 近年のモバイルデバイスの進化と無線ネットワークの高速化により、企業では業務の効率化・生産性の向上に伴う“柔軟な働き方”提供のもと場所を問わない「モバイルワーク*2利用」が促進されています。
株式会社ザイマックス不動産総合研究所発表のITを活用した「働き方とオフィスの取り組み状況と今後の意向」では「モバイルワークの導入・検討」に取り組む企業は約6~7割に達しており、今後、中長期的(3~5年程度)には約8割が前向きな取り組みの意向を示し、オフィス以外の場所でも働ける環境が広がりつつあります。
また日本マイクロソフト株式会社が推進する Office365 をはじめ、インターネットを利用したクラウドサービスを提供する企業が増加し、デバイスを問わず利用できるクラウド利用環境も加速度的に整備され始めています。
*2.モバイルワーク=決められたオフィスで勤務する働き方ではなく、時間や場所に縛られず、ICT(情報通信技術)を活用して柔軟に働く「テレワーク」の一形態。

 そこで横河レンタ・リースは、ニフティ株式会社と連携し、デル株式会社のSIMフリーPC (LatitudeE7370)にニフティ株式会社が提供している高品質のLTEデータ通信サービス“NifMo(ニフモ)”を搭載したワンストップレンタルサービス”WosMo(ワスモ)”を法人企業向けに提供することにしました。

●サービスの特長
1.納品後すぐに利用可能
→通信機器を別に持つ必要がなく、回線契約から端末のセットアップ・納入までワンストップ提供のため、面倒な接続作業をすることなくインターネットがすぐに利用可能。
2.フレキシブルに利用期間を設定
→ご利用は最短1カ月から数年までフレキシブルに期間設定ができ、延長・中途解約も対応可能。
3通信量のシェアプランをご提供
→複数台の端末で通信量を分け合えるシェアプラン提供により、個々に必要な最大容量を用意する必要がなく通信費の削減が実現。またデータ容量不足時にはデータ追加も可能。

【 主な市場 】 モバイルワーク利用を検討されている全ての企業
【 提供方法 】 SIMカード+SIMフリーPC(DELL LatitudeE7370)のセット
【 データ通信サービス 】 SIMカード「NifMo法人向けサービス(4GLTE)
            ※下り最大262.5Mbps(ベストエフォート方式) 
【 レンタル月額料 】 レンタル料として端末料+データ通信料
 ・3年レンタルの場合: 月額5,100円/セット
 (内訳) DELL LatitudeE7370(Win10/Ci5/8G/256G/13.3”)10台
     +データシェア10G
  ※SMS、音声通話は対象外
 ・初期費用: SIM発行手数料 3,000円、インテグレーション料 1,000円/台
  ※別途、SIM1枚ごとに容量を持つ単品でのプランも提供可能

●キャンペーン概要
・対象: 長期レンタル13カ月以上お申し込みのお客さま
・対象期間: 2017年3月31日まで(700セット限定)
・内容:① データ通信料の初回3カ月無料(納品月含む)
    ②初期費用(SIM発行手数料、インテグレーション料)を無料

■WosMo(ワスモ)については下記をご参照ください。
URL: https://www.yrl.com/itrental/wosmo_rental/

                                 以上

【お問い合わせ先】

横河レンタ・リース株式会社  広報担当
E-mail : kouhou-1@yrl.co.jp

横河レンタ・リース株式会社のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。