株式会社あきない総合研究所

ビジコン奈良2014

#ものづくり #生活関連技術 #IT技術

1.募集〆切 
2013年11月8日(金)17時必着
※Under22部門は11月30日(土)17時必着

2.募集部門
○ベンチャー部門…ジャンルを問いません。
○まほろば部門…奈良県の地域資源を活用したビジネスプランを競います。
○Under22部門…応募時の年齢が22歳以下の方を対象とします。
○お店づくり部門…奈良県産木材を活用している店舗のビジネスプランを競います。

3.応募方法
①エントリーサイト http://www.nara-biz.com
②電子メール
③FAX
④郵送      
の四つの方法により受け付けます。

※エントリーシート(Word、PDF)は、上記サイトからダウンロードしてください。 
詳しくは、エントリーサイト http://www.nara-biz.com をご覧ください。

4.スケジュール
①エントリー:ベンチャー部門・まほろば部門・お店づくり部門は、
       2013年11月8日(金)17時必着
       Under22部門は、11月30日(土)17時必着

②一次合否通知:エントリー後、随時メールにて通知
      *通過者には二次選考用事業計画書を添付メールにて送付。
      *事業計画書提出締切は、11月30日(土)17時必着
      *Under22部門は、エントリーシートによる二次選考からとなります。

③二次合否通知:2013年12月13日(金) メールにて通知

④セミファイナル:2014年1月18日(土)プレゼンテーションによる審査

⑤ブラッシュアップ:2014年1月20日(月)セミファイナル合否をメールにて通知
         2014年2月1日(土)ファイナリストブラッシュアップセミナー
  *通過者はブラッシュアップセミナーに参加いただくことが条件となります。

⑥決勝大会:2014年2月15日(土)東大寺総合文化センター金鐘ホールにて最終審査となります。

5.お問合せ先
「ビジコン奈良2014」運営事務局
〒542-0082 大阪市中央区島之内1-13-28 ユラヌス21ビル1F 
【電話】080‐3849‐5575 【FAX】06‐6282‐0260
【メール】 info@nara-biz.com

【お問い合わせ先】

株式会社あきない総合研究所
担当:藤田
06-6232-0677
fujita@akinaisouken.jp

株式会社あきない総合研究所のプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。

当サイトでは、クッキーを使用して体験向上、利用状況の分析、広告配信を行っています。

詳細は 利用規約 と プライバシーポリシー をご覧ください。

続行することで、これらに同意したことになります。