株式会社インソース

「職場のハラスメント防止」に関連する研修を新たに3本開発~意識改革を行い、自身と組織の未来を守る

#IT技術 #教育・人材 #その他(研修)

「職場のハラスメント防止」に関連する研修を新たに3本開発~意識改革を行い、自身と組織の未来を守る
 「働くを楽しくする」サービスを提供する株式会社インソース(東京本部:東京都荒川区、代表取締役執行役員社長:舟橋孝之、証券コード:6200、以下「当社」)はこの度、ハラスメント防止に関する研修コンテンツを新たに3本開発しましたので、お知らせします。

 時代の変化とともに、かつては問題とされなかった言動が今では許容されなくなっています。職場のハラスメントも多様化し、セクハラ・パワハラだけでなく、近年ではモラルハラスメント、マタニティハラスメント、さらには部下から上司への逆パワーハラスメントなど、次々に新たな問題が現れています。
 そこで、毎月30本の新作を開発し、現在4,612種類(※2024年12月末時点)のカリキュラムを提供している当社は、従来のハラスメント研修の内容を全面的に見直し、最新の事例を盛り込みつつ、多様なハラスメントのリスクを包括的に学べる新たな研修プログラムを開発しました。またSNS等のカジュアルなコミュニケーション手段が増えている状況を踏まえ、SNS時代のハラスメント防止研修も新たに開発しました。
 研修だけでなく、ハラスメントリスクアセスメントや動画教材も提供し、組織のハラスメント認識をアップデートするためのご支援をいたします。

■新作紹介
ーーー
研修名:(半日研修)ハラスメント防止研修〜被害者にも加害者にもならないために
    https://www.insource.co.jp/bup/bup_sekuhara.html
ーーー
研修概要:本研修では、職場で発生しうる様々なハラスメントを網羅的に学び、誰もがハラスメント当事者になり得ることへの理解を深めます。
ーーー
開催日程・価格(税込):
■東京開催:2月27日(木)、3月5日(水)、 各10:00-13:00 等
■大阪開催:3月21日(金)、5月12日(月)、  各10:00-13:00 等
■オンライン開催:3月4日(火)、3月12日(水)、 各14:00-17:00 等
・WEBinsource会員 ¥16,800/通常 ¥18,300/スマートパックポイント 70pt
ーーー

ーーー
研修名:ハラスメント防止研修~セクハラ・パワハラの新常識(半日間)
    https://www.insource.co.jp/harassment/harassment_newnormal.html
ーーー
研修概要:本研修では、ハラスメントの最新動向を踏まえ、今の時代にふさわしくない言動とは何かを学び、ハラスメントに対する認識をアップデートします。
ーーー

ーーー
研修名:SNS時代のハラスメント防止研修(半日間)
    https://www.insource.co.jp/harassment/sns_risk.html
ーーー
研修概要:本研修は職場でのSNS利用のリスクを知り、不用意に部下や後輩と私的につながることへの自制を促します。
ーーー

■その他、関連コンテンツ

<アセスメント>
ーーー
名称:ハラスメントリスクアセスメント
   https://www.insource.co.jp/consulting/assessment_harassment_risk.html
ーーー
概要:40問の問いかけで、ハラスメントに対する従業員の意識や、間接的な行動の有無・知識も含めたハラスメントリスク度・組織の状態・特有の要因や背景を可視化します。
ーーー
価格(税込):¥1,650/名
ーーー

<動画教材>
「ハラスメント防止」をテーマとした講座の4本セットや、事例を通してハラスメントの定義や判断基準を学べるなど、要点を短時間で学べるプログラムです。
ーーー
名称:【レンタルセットプラン】ハラスメント防止詰合せ
   https://www.insource.co.jp/dougahyakkaten/harassment_rental-package.html
ーーー
価格(税込):
・レンタル視聴
 スマートパック価格 ¥4,950/WEBinsource会員 ¥5,100/通常 ¥5,610
ーーー

ーーー
名称:ケースで学ぶハラスメント防止講座
  https://www.insource.co.jp/dougahyakkaten/harassment_casestudy.html
ーーー
価格(税込):
・データ買い切り
 スマートパック価格 ¥160,000/WEBinsource会員 ¥185,000/通常 ¥198,000
・レンタル視聴
 スマートパック価格 ¥1,650/WEBinsource会員 ¥1,700/通常 ¥1,870
ーーー

※人財育成スマートパックで購入する場合、ご契約料金プランに応じて消費ポイント数が変動します
※開催日程や提供価格は変更になる場合もございます。最新の情報は各Webサイトをご確認ください

 当社では、今後も社会のニーズに応じた研修コンテンツをいち早く開発し、組織の業績向上につながる教育機会の提供に努めてまいります。

【お問い合わせ先】

【お問合せ先】株式会社インソース https://www.insource.co.jp/index.html
(取材・広報に関して) 社長室(井上・下地) TEL:03-5577-2283
(サービス内容に関して)   TEL:03-5577-2273
・研修 グループコンテンツ開発部(大畑)
・動画教材 グループコンテンツ開発部(佐々木)

株式会社インソースのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。