新プログラム「日本流・おもてなし文化検定」とテキスト
(2011年から準備を進めてまいりました)。
それは・・・単なる流行で終わらせたくない日本の『宝』。
オリンピックの「お・も・て・な・し」が評価を受けましたが、私どもは時代の先駆けとして取り組んできたという自負を抱いている講座です。
-その1-3月27日(木)
講師:小倉 朋子(TVでおなじみの、特に食の分野で定評ある著名講師)・武田 哲男
-その2-5月15日(木)
講師:井村日登美(ホテル業界では理論と実践で著名な実力派講師)・武田 哲男
-その3-7月23日(水)
講師:松坂 健(西武文理大学サービス経営学部 教授・元柴田書店・月間ホテル旅館編集長)・武田 哲男
※1回の受講で<初級>認定、3回の受講で<中級>認定となります。
どの分野の皆様にも必要とされている知識・教養です。
あらゆる分野に携わる方々に必要です。
以下の分野に携わる方々に特にお奨めです。
■CS・サービス分野のお仕事に携わる方々
■ホテル・旅館などの分野でお仕事の皆様
■飲食業に携わる方々
■広く物販に関わる方々
■物作りに携わる方々
■新商品・新サービス開発分野でお仕事をしている方々
■広くサービス業に関わる方々
■海外から見える方々と接するお仕事の皆様
日本流お持て成し文化を導入すると・・・高付加価値誕生!
日本国内でも高い評価を受け!
海外ではマネができない!
高付加価値を生み出します!
□受講料:20,000円【昼食付】※消費税はいただきません。