株式会社イーフロンティア

イーフロンティア、全世界8,000万台以上のPC導入実績を持つチューニングソフトを本日より公開

#IT技術 #その他(PCチューニングソフト)

イーフロンティア、全世界8,000万台以上のPC導入実績を持つチューニングソフトを本日より公開
株式会社イーフロンティア(本社:東京都新宿区、代表取締役:安藤 健一)はiolo technologies社(アイオロ テクノロジーズ、本社:米国カリフォルニア州)開発のPCチューニングソフト「iolo System Mechanic」(アイオロ システム メカニック)の最新バージョン「iolo System Mechanic 14」を、2014年10月24日より公開いたします。
制作業務に多く使用されるPCに、重要度が増している安定性と快適性をお届します。

製品名:iolo System Mechanic 14
価格(税込):4,936円

※System Mechanic 14は、導入から1年のサービス期間内は、無償で自動的にバージョンアップいたします。
※サービス期間の延長は、2,980円(税別)/年となります。

新機能のPowerSenseでは、ユーザーの行動に合わせ動的に電源設定やCPUモードを切り替えます。このために究極のパフォーマンスと徹底的な省電力を達成する2つのパワーモードを用意しました。

■LiveBoost ウルトラパフォーマンス
ゲーム、音楽制作、ビデオ編集など、PCの最大限のパワーが求められる時に活躍します。CPUの全コアをフルパワーで駆動し、不要なバックグラウンドタスクを一時的に停止し、PCパワーの大半を必要なプログラムに集中します。さらにプログラムの起動に合わせて自動的にウルトラパフォーマンスモードに切り替える事が出来ます。

■LiveBoost ロングライフ
PCをバッテリー駆動している時、徹底的に消費電力を抑え、バッテリーの持ち時間を改善します。CPUクロックを抑制、かつ使われていない CPUコアをアイドリング状態にすることでCPUの消費電力を低減します。

製品公式サイト ⇒ http://iolo.e-frontier.co.jp/


2013年3月に日本で発売を開始して以来、iolo System Mechanic はその「1クリックの簡単さ」「パワフルなPCの改善高速化」を評価され、12,000本以上の販売実績をおさめました。今回、System Mechanic Ver.14 へのアップデートにより、2015年は更に20,000本以上の販売を目指します。
さらに今後は、お客様がお求めやすい「月額課金」タイプのご提供も開始します。こちらは2015年末までに、20万人以上の会員獲得を目指していく所存でございます。


■System Mechanic 14の新しい機能について

●LiveBoost
System Mechanic 14より、新しいパネルが追加されました。ツールバーのインジケーターからも呼び出せます。
OPTICOREやRAMJET、ACCELEWRITE は以前からある機能ですが、このパネルで効果が分かりやすくなりました。

OPTICORE:CPUパワーを全開にして、リアルタイムの要求に応えます
多くのプログラムは自分のことだけ考えてCPUを独り占めしようとします。CPU能力が大きいほど、それ以上に大きな要求をしがちです。CPU資源を独り占めする余り他の必要な支援サービスを遅くしたり止めたりしてしまうプログラムまであります。OptiCoreは、そのような貪欲なプログラムを見つけ抑制し、ユーザーの要求とOSの要求のギャップに終止符を打つ新技術です。
OptiCore は、シングル、デュアル、クアッド、6、8コアのPCにそれぞれ最適化され、Windows 8.1、7、Vista、XPの遅延を減らします。

RAMJET:囚われたメモリーを必要な時に簡単に開放します。
プログラムは処理が終わった後や閉じられた後でさえ、しばしばアクティブなメモリの一部を捕縛し続けます。この捕縛されたメモリはWindows(R)オペレーティングシステムが利用できるRAMの全体量を減らし、システム全体を遅くします。より多くのプログラムを走らせるほど、よりこの現象が起きます。RAMJet(TM)は、自動的にリアルタイムに捕縛されたメモリを回復し、PCのマルチタスク要求への応答性を維持します。

ACCELEWRITE:ソリッドステートドライブ(SSD)と従来のハードディスクドライブ (HDD)の両方でファイル編成を最適化します。
Windows OSの奥深くで機能して、新しいファイルや既存のファイルへの変更をできるだけ効率的に格納します。また、データのランダムな書き込みを最小限に抑えることによって、システムの全体的なパフォーマンスを向上させ、補助的なファイルの最適化(ディスクの断片化の解消など)を実行する必要を大幅に抑える、またはなくして、システム時間およびエネルギーリソースを節約し、PCの寿命を延ばすために役立ちます。

※Liveboost(TM)テクノロジーについて
実行中のオペレーティングシステムやプログラムに対するコンピュータの応答性能は、以下の三つの重要な要素
・中央演算処理装置 (CPU)
・RAM
・ストレージデバイス(ディスク)
で構成された三角形で決まります。
どの一要素のパフォーマンスが妨げられても、三角形全体が影響を受け、コンピュータは散発的な遅れと不具合を起こします。
たとえ最新のアプリケーションプログラムがコ ンピュータを攻撃的に独占しようとしても、LiveBoost(TM)テクノロジーは「考えうる最速のパフォーマンス」のドアを開きます。

今回のバージョンより搭載された「IDLEDOWN」は、PCを使っていないときに電源プランを変更し、バッテリーを長持ちさせようという機能です。
パワーモードを選び直すと、電源プランの変更とバックグラウンドサービスの停止を同時に行ってPCをパワーアップする事が出来ます。
ゲームやビデオ編集など、PCのCPUパワーが必要な作業をする前に切り替えて、作業が終わったら通常のモードに戻すという使い方が想定されます。
特定のプログラムが実行されたら自動的にパワーモードを切り替えることも出来ます。

その他、従来の機能や情報については、System Mechaninc 公式サイトよりご確認ください。
http://iolo.e-frontier.co.jp/


【動作環境】
●Windows8、Windows7、Windows Vista、WindowsXP 32/64ビット
●30MB以上のハードディスク空き容量
●256MB以上のRAM
●800×600ピクセル以上のモニタ
●CD-ROMドライブ
●インターネット接続環境

■System Mechanicについて (http://iolo.e-frontier.co.jp/
「System Mechanic」はPCを診断、不具合を修復し、パフォーマンスを最大化するソフトです。全世界で4,500万人(8,000万台)以上のユーザーの使用実績をもち、アメリカではPCチューンアップソフトウェア市場の85%のシェアを誇ります。

圧倒的な高機能!:PCを自動的に診断・修復・最適化する機能を50以上も搭載。最大のパフォーマンスを発揮
自動メンテナンス:特許習得のAcrtiveCare(R)テクノロジーはPCがアイドル状態のときに動作し、自動的に問題点を特定し修正
ライブアップデート機能により常に最新: iolo Labsの調査データをもとに、最新定義ファイルを、自動的かつ継続的に提供
高速化:System Mechanicによりチューンアップ前後のWindowsの起動時間が大幅に短縮
ワンクリックで解決!:あなたはPCパワーユーザーである必要はありません。簡単に診断・修復・快適化が可能
ファミリーライセンス:家族みんなで、全部のPCに導入できます

■iolo Technologies社について(http://www.iolo.com/
本製品開発元のiolo technologies社は1998年創業、米国カリフォルニア州に本拠を置くPCチューニングソフトウェア企業です。幅広いPCのニーズに対応した包括的チューンアップソリューション提供メーカーとして世界的に認識され、米国で85%のシェアを誇ります。世界各国4,500万を超えるユーザーにより8,000万台以上のPCの最適化に利用されています。同社の16年に及ぶ研究開発による高い技術力は大手PCメーカーへの採用や世界33ヶ国23,000店舗での販売実績となっています。

【お問い合わせ先】

<掲載用連絡先>
株式会社イーフロンティア
http://www.e-frontier.co.jp/

<プレスからのお問い合わせ>
株式会社イーフロンティア
〒162-0806 東京都新宿区榎町43-1 神楽坂ビル
広報担当: 橋本 (pr@e-frontier.co.jp

株式会社イーフロンティアのプレスリリース

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。