第3回
第17回世界地震工学会議(17WCEE)を経て、新機構が始動
一般社団法人 産学連携推進協会 日本SDGs防災機構
昨年に遡りますが、9月27日(月)~10月2日(土)に第17回世界地震工学会議(17WCEE)組織委員会(委員長:目黒公郎東京大学教授=日本SDGs防災機構代表)は、感染症拡大の影響により約1年延期された17WCEEを「仙台国際センター」(宮城県仙台市)で開催しました。リモート参加も出来るようにし、会期中の新型コロナウイルス感染予防に適切な対策を講じて、今までにない新たな形での開催でした。このように海外からの参加が困難な状況の中、およそ3000人が同会議に参加。
そして、この会議では「災害に強い社会を目指して」をメインテーマとし、以下の事柄を含む地震工学の様々な課題について議論されていました。
・防災・減災のための仙台防災枠組み
・災害後の復旧と復興
・原子力施設の地震安全性
・学際領域での国際的な協力を通じた減災
・大規模シミュレーションによる地震工学の新しい方向
・継続時間の長い、長周期の地震動の構造物に及ぼす影響
・スマート都市の防災
日本SDGs防災機構の代表である目黒公郎東京大学教授も、委員長としてこの国際会議を主導した他、当機構の副代表も参加し、有意義な国際会議を経て防災への想いを新たにしました。その想いと共に、この度「日本SDGs防災機構」創設・・・に至ったのです。
WCEE併設の「災害対策技術展」のブースでは、「SAVE the未来」プロジェクトやラジオ「みんなのサンデー防災」もPRし、来場者から大きな反響があり、それが励みになったりもしました。私達は、より防災の参入・探求・実行の後押しができるよう日々精進しようと思います。
防災に少しでも興味をお持ちの皆さまも、既に防災を探求している団体の皆さまも、日本SDGs防災機構の「SDGs防災の旅」に参加してみませんか?
プロフィール
一般社団法人 産学連携推進協会
防災部門 日本SDGs防災機構
日本SDGs防災新聞 編集長:もぐらP
武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒業。あつ森「SAVE theみらい島」在住の日本SDGs防災機構の副代表で、SAVE the 未来プロジェクトのプロデューサーを兼任。防災と環境への取組みをライフワークにしており、島民代表も務める。共にSDGs防災の旅をしてくれるお仲間の集結1億人を目指し、防災の参入・探究・実行の推進及び、みんなのみんなによるみんなの為のサスティナブル防災に取組む。
Webサイト:一般社団法人 産学連携推進協会
- 第26回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第22弾は、Hits FM!
- 第25回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第21弾は、FM PiPi!
- 第24回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第20弾は、渋谷のラジオ!
- 第23回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第19弾は、みやこハーバーラジオ!
- 第22回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第18弾は、FMゆーとぴあ!
- 第21回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第17弾は、レディオモモ!
- 第20回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第16弾は、高知シティエフエム!
- 第19回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第15弾は、FMHOT839!
- 第18回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第14弾は、FMびゅ~!
- 第17回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第13弾は、FMいるか!
- 第16回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第12弾は、沼津コーストFM!
- 第15回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第11弾は、エフエム花巻!
- 第14回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第10弾は、熊本シティエフエム!
- 第13回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第9弾は、エフエム世田谷!
- 第12回 企業が気軽に事業継続をスタートできる サブスクモデルが日本に誕生!〜戦争・ウィルス・台風・地震等に伴い 事業継続へのリスクが多発するビジネス社会に向けて〜
- 第11回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第8弾は、なぎさステーション!
- 第10回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第7弾は、かずさエフエム!
- 第9回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第6弾は、エフエムとおかまち!
- 第8回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第5弾は、中央エフエム!
- 第7回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第4弾は、FMおだわら!
- 第6回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第3弾は、FMカオン!
- 第5回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第2弾は、FMOZE!
- 第4回 「みんなのサンデー防災」取材リポート第1弾は、鎌倉FM!
- 第3回 第17回世界地震工学会議(17WCEE)を経て、新機構が始動
- 第2回 防災ビジネスーコストからバリューへ!
- 第1回 産学連携で防災の”ラジオ”始めました!