イノベーションズアイ BtoBビジネスメディア

知恵の経営

第212回

供給者の思いと購入者の思い

アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング)  執筆

 
「佰食屋(ひゃくしょくや)」というお店をご存じだろうか。京都の国産牛ステーキ専門店で、1日100食限定で、100食売り切れた時点で営業終了となるため、分かりやすくそれを店名としている。しかも驚くのは、午前11時から午後2時半とわずか3時間半の営業時間のみで売り切り、夜の営業は一切していない点だ。

代表の中村朱美氏は、お客がどんなに求めても、100食以上つくることができても、それをしない。そこには、「食の安全がささやかれる時代に、安心、安全でおいしいものを皆さまに提供したい。誰でも食べに行ける値段にもこだわりたい。そんな思いを形にしたのが、佰食屋。新鮮なものを食べてほしいから、当店には冷凍庫がありません。毎日100人分の食材を仕入れ、100人に提供する。そうすることで、新鮮で作りたてのおいしい料理を提供することができる」という思いが込められている。今では、人気が人気を呼び、全国からその味を求めてやって来るという。

また東京・吉祥寺にある「小ざさ」が売る1日150本限定のようかんも「幻の羊羹(ようかん)」と言われる。なぜ150本かといえば、品質を保つ限界量が150本だからだ。社長の稲垣篤子氏は、「小豆を一窯に3升使って、約50本のようかんができる。それを毎日3窯分作るので1日150本。先代から小豆は3升以上炊くと、この味はできないといわれ、自身もあらゆる研究を繰り返し、3升が一番いいと確信した。だから守り続けなければいけない」という思いで40年以上、早朝から長蛇の行列が途切れない光景が続く。

1日に販売する本数は150本だが、1人で購入できるのは3本までのため、購入できるのが50人程度となる。以前は1人5本まで購入可能だったが、現在は1人3本までとなった。一人でも多くのお客の手に渡るようにとの思いがあったからだ。

この他にも、スープが無くなり次第、営業終了するラーメン屋なども、これらの例と同様のケースとして取り上げられる。

ただ、こういった場合、一般的に起こるのが、供給側と購入側の思いの違いだ。供給側はおいしいものを本当においしい状態で提供したいという思いが、また購入側は何時間も行列に並んだのに…。食べたい・買いたい客に商品を提供しないのは店の横暴だ。といった争い・言い合いになることがある。しかし、今回事例で紹介した2社とも、毎日、一瞬の妥協もせずに「本物」の味を作り、保ち続けている姿勢に、お客も理解し、支持していることで、愛される会社となったのだ。供給側の思いが届くのには時間はかかるが、それを本当に求める購入者には間違いなく届くはずだ。その信念を貫けるか、そこに大きな差が生まれることは間違いないだろう。

<執筆>
アタックス研究員・坂本洋介
2019年9月17日フジサンケイビジネスアイ掲載
 

プロフィール

アタックスグループ

顧客企業1700社、スタッフ170人の会計事務所兼総合コンサルティング会社。「社長の最良の相談相手」をモットーに、東京、名古屋、大阪、静岡でサービスを展開している。


Webサイト:アタックスグループ

知恵の経営

同じカテゴリのコラム

イノベーションズアイに掲載しませんか?

  • ビジネスパーソンが集まるSEO効果の高いメディアへの掲載
  • 商品・サービスが掲載できるbizDBでビジネスマッチング
  • 低価格で利用できるプレスリリース
  • 経済ジャーナリストによるインタビュー取材
  • 専門知識、ビジネス経験・考え方などのコラムを執筆

詳しくはこちら

お役立ちコンテンツ

  • 弁理士の著作権情報室

    弁理士の著作権情報室

    著作権など知的財産権の専門家である弁理士が、ビジネスや生活に役立つ、様々な著作権に関する情報をお伝えします。

  • 産学連携情報

    産学連携情報

    企業と大学の連携を推進する支援機関:一般社団法人産学連携推進協会が、産学連携に関する情報をお伝えします。

  • コンサルタント経営ノウハウ

    コンサルタント経営ノウハウ

    コーチ・コンサルタント起業して成功するノウハウのほか、テクニック、マインド、ナレッジなどを、3~5分間程度のTikTok動画でまとめています。

  • 補助金活用Q&A

    補助金活用Q&A

    ものづくり補助金、事業再構築補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金及び事業承継・引継ぎ補助金に関する内容を前提として回答しています。

  • M&Aに関するQ&A

    M&Aに関するQ&A

    M&Aを専門とする株式会社M&Aコンサルティング(イノベーションズアイ支援機関)が、M&Aについての基本的な内容をQ&A形式でお答えします。

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。