知恵の経営

第125回

求められる良い「理念」

アタックスグループ(税理士法人、経営コンサルティング)  執筆

 
物事には全て「目的」と「手段」と「結果」がある。この3つの中で最も重要なのは、言うまでもなく「目的」である。というのは、目的が不純であれば、そのための手段も当然不純となってしまうからだ。

不純な目的と手段で達成された結果が、世のため人のためになるはずがない。一時は市場をごまかせても、そうした経営はすぐにメッキが剥がれてしまうことは歴史が証明している。

企業経営で目的を示すものは「経営理念」である。経営理念は企業の存在目的を、社内外の関係者に簡潔に示したものだ。

もう少し具体的に言えば「わが社は何のためのこの世に生まれたのか…」「わが社は何を通じて社会に貢献するか…」といった存在価値を示した宣言文と言っても良い。もっとはっきり言えば、企業経営を行っていく上での“憲法”であり、全社員の言動の“よりどころ”と言っても良い。

企業によっては、経営理念といわず、あるいは経営理念に加え「社是」「社訓」「社憲」「モットー」「クレド」「信条」そして「綱領」などというところもある。

ともあれ良い経営理念の策定と全社員への浸透は極めて重要である。それもそのはず、経営理念とはすでに述べたように、その企業の存在目的であり、全社員の言動のよりどころとなるからだ。
 
もしも経営理念がなければ、その企業はまるで方向舵を持たずに走っている飛行機や船であり、そこに同乗している人々は夢も希望もなく毎日毎日、不安だけが蓄積されていくだけだ。

経営理念の策定は言うまでもないことだが、実はわが国の中小企業、とりわけ小規模企業に限って言うと、経営理念の策定企業比率は30%も満たないのである。ここにこそ、中小企業の本質的問題があるといえる。

経営理念は策定されていればいいというものではない。より重要となるのはその内容である。つまり、その中に何が盛り込まれているかである。

紙面に余裕がなくなってしまったが、筆者のこれまでの8000社以上の研究成果を踏まえて、あえて言えば、業績が安定的に高い「いい企業」は、経営理念がいいのである。いい経営理念とは「社員やその家族はもとより、顧客や取引先・地域社会を幸せにしたい」という内容が本文または行間にあふれているのである。

まさに「いい会社にはいい経営理念」が存在しているのである。その意味では元気のない企業の疑うべきことは、経営戦略ではなく経営理念といえる。


<執筆>
アタックス研究員・坂本光司

2017年7月31日フジサンケイビジネスアイ掲載

 

プロフィール

アタックスグループ

顧客企業1700社、スタッフ170人の会計事務所兼総合コンサルティング会社。「社長の最良の相談相手」をモットーに、東京、名古屋、大阪、静岡でサービスを展開している。


Webサイト:アタックスグループ

知恵の経営

同じカテゴリのコラム

おすすめコンテンツ

商品・サービスのビジネスデータベース

bizDB

あなたのビジネスを「円滑にする・強化する・飛躍させる」商品・サービスが見つかるコンテンツ

新聞社が教える

プレスリリースの書き方

記者はどのような視点でプレスリリースに目を通し、新聞に掲載するまでに至るのでしょうか? 新聞社の目線で、プレスリリースの書き方をお教えします。

広報機能を強化しませんか?

広報(Public Relations)とは?

広報は、企業と社会の良好な関係を築くための継続的なコミュニケーション活動です。広報の役割や位置づけ、広報部門の設置から強化まで、幅広く解説します。